無垢材の癒し

突然ですが問題です。

 Q 無垢材の優れた効果は次のうちどれでしょう

1、調湿効果 

2、保温効果

3、フィトンチッド効果








 A どれも正解!! 

調湿効果では、呼吸しているかのように湿度が高い時には吸収し乾燥している時には放出してくれます。


保温効果では、無垢材の繊維の中に空気を含み、且つ、熱伝導率が低い為一度温まると冷えにくい

性質をもっています。


フィトンチッド効果では、無垢材の発する香りに癒しや安らぎを与え リフレッシュ感が漂います。 


プラスα 抗菌・殺菌作用・防カビ効果・結露防止にもなるのです。

これらの特性が備わる無垢材を使用した室内は、夏場は涼しく冬場は暖かさを感じ 季節ごとに快適な室内を維持すると

共に、子供から大人まであるいはペットにも健康的でアレルギー体質の方にも安心できる空間が生まれます。

Hero Trading, Inc

輸入系注文住宅の魅力と、ヒーロートレーディングの家づくりに関する情報をご紹介。 建築日記やインテリア家具・雑貨などを掲載しております。 時折、スタッフブログとして様々な風景や食べログなんかも配信しながら ほのぼのとした記事をお楽しみ下さいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000